旧帝大 (北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学) は各地域のトップ大学として一括りにされることが多いですが、それぞれに入試に対するスタンスが異なります。 当然そこからの入学後の教育にも… 続きを読む 旧帝大の入試に対するスタンスはどうなっているのか?
カテゴリー: 個別大学分析
東大・京大の入試比較
東大と京大の入試については様々な分析がされています。しかしそれぞれの大学がどういう能力を期待しているかを分析したものはあまりありません。そこで今回はどういう能力が求められているかを東大と京大の入試を比較しながら見ていきた… 続きを読む 東大・京大の入試比較
財務情報を比較する(大東亜帝国編)
今回は大東亜帝国の財務情報を比較してみます。大東亜帝国とは大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学ですが、それに加えて拓殖大学、桜美林大学、明星大学も併せて、「大東亜拓桜明星帝国」として分析したいと思いま… 続きを読む 財務情報を比較する(大東亜帝国編)
財務情報を比較する(産近甲龍編)
今回は産近甲龍の財務状況を比較してみたいと思います。基準等については以下を参照してください。 財務情報の見方 また以下のサイトの情報を参照しました。附属校の財務なども含まれます。 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大… 続きを読む 財務情報を比較する(産近甲龍編)
財務情報を比較する(関関同立編)
今回は各大学の財務について比較してみたいと思います。 分析の基準は以下を参照してください。 財務情報の見方 また、各大学の財務は以下のサイトを参照しました。基本は学校法人全体の財務なので附属校の財務なども含まれます。 関… 続きを読む 財務情報を比較する(関関同立編)
財務情報を比較する(GMARCH編)
今回はGMARCHの財務について比較してみたいと思います。 分析の基準は以下を参照してください。 財務情報の見方 また、各大学の財務は以下のサイトを参照しました。基本は学校法人全体の財務なので附属校の財務なども含まれます… 続きを読む 財務情報を比較する(GMARCH編)
財務情報を比較する(早慶上智編)
各大学の財務状況についてみてみたいと思います。基準は以下の通りです。 財務情報の見方 今回は早慶上智(早稲田大学・慶応義塾大学・上智大学)の財務情報を見ていきます。各大学の財務情報は以下の通りです。基本は学校法人全体なの… 続きを読む 財務情報を比較する(早慶上智編)
中京圏の大学の入学定員はどう推移ししているか?
三大都市圏に数えられる中京圏の大学ですが、主要大学の入学定員がどう推移しているかを見ていきたいと思います。 対象にする大学は南山大学、名城大学、中京大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、中部大学の7大学です。 どの… 続きを読む 中京圏の大学の入学定員はどう推移ししているか?
大東亜帝国の入学定員はどう推移しているのか?
関東の中下位グループとして認識されている大東亜帝国(大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)ですが、これらの大学の入学定員がどのように推移しているのかを見ていきたいと思います。通常は「大東亜帝国」と呼ば… 続きを読む 大東亜帝国の入学定員はどう推移しているのか?
産近甲龍の入学定員はどのように推移しているのか?
関西の大学グループで第2グループとして総称されることの多い産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)ですがこれらの大学の入学定員がどのように推移しているのか見ていきたいと思います。 入学定員の差は大きい 大学… 続きを読む 産近甲龍の入学定員はどのように推移しているのか?