このカリキュラムが面白い3-長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学

今回は長岡技術科学大学と豊橋技術科学大学を取り上げます。 この2大学はともに1978年から入学者を受け入れている(こういう表現になるのは開学自体は少し前で実際の学生受け入れとタイムラグがあったからです)工業系の大学ですが… 続きを読む このカリキュラムが面白い3-長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学

このカリキュラムが面白い2-国際基督教大学

今回は国際基督教大学を取り上げてみたいと思います。 国際基督教大学と聞くと、ICUという略称や国際的というイメージはあるかと思います。現在は国際教養大学や早稲田大学の国際教養学部などがある中で、なぜ国際基督教大学を取り上… 続きを読む このカリキュラムが面白い2-国際基督教大学

このカリキュラムが面白いー早稲田大学政治経済学部

個人的に面白いと思うカリキュラムを紹介していきます。今回は早稲田大学政治経済学部です。教育課程表は以下のサイトを参照しました。 早稲田大学政治経済学部教育科目表(2020年度版2019年度以降入学者対象) カリキュラムの… 続きを読む このカリキュラムが面白いー早稲田大学政治経済学部

公立大学を一般入試比率から分類する

公立大学はここ20年くらいの間に大きく増加し、現在は国立大学よりも多くなっています。一般的に国公立大学としてまとめられる公立大学ですが入試から見てどういう特徴があるのか一般入試比率を比較してみてみたいと思います。 データ… 続きを読む 公立大学を一般入試比率から分類する

国立大学を一般入試比率から分類する

国立大学の入学者選抜要項から各大学がどういったところに定員を割り振っているのかを見てみたいと思います。一般入試定員の比率がどれくらいなのかを基準にしてみます。 2020年度入試のデータをもとに分析しています。またいくつか… 続きを読む 国立大学を一般入試比率から分類する