財務情報を比較する(GMARCH編)

今回はGMARCHの財務について比較してみたいと思います。

分析の基準は以下を参照してください。

財務情報の見方

また、各大学の財務は以下のサイトを参照しました。基本は学校法人全体の財務なので附属校の財務なども含まれます。

学習院大学(学習院女子大学含む)

明治大学

青山学院大学

立教大学

中央大学

法政大学

Contents

教育活動収支差額はどうっているのか?

教育活動収支差額比較表

教育活動収支差額
(単位:百万円)
学習院明治青山学院立教中央法政
2015年度532 -256 730 766 2,070 495 
2016年度689 1,037 -49 1,455 2,712 2,771 
2017年度630 -209 2,785 2,539 4,585 3,996 
2018年度621 1,352 1,507 2,601 3,324 5,967 

増加している大学が多い

6学校法人のうち学習院は非常に安定していて、明治と青山学院は年度によって変動していますが、立教、中央、法政の3法人はここ4年で教育活動収支差額が増加しています。

増加している3法人もその要因は異なり、立教は人件費の圧縮、法政は学納金の増加となっています。中央については学納金はあまり変化していませんが、教育活動収入自体が増加しています。

経常収支差額はどうなっているのか?

経常収支差額比較表

経常収支差額
(単位:百万円)
学習院明治青山学院立教中央法政
2015年度928 305 1,373 1,028 2,583 877 
2016年度1,069 1,604 355 1,715 4,207 3,131 
2017年度991 270 3,480 2,863 4,975 4,327 
2018年度972 1,795 2,019 2,948 3,766 6,297 

全大学がプラスで推移

教育活動収支差額の時点では、年度によりマイナスになっている大学がありましたが、経常収支差額の段階ではどの大学もプラスで推移しています。

つまりこれらの大学は安定的に運営されていることがわかります。

教育研究比率はどうなっているか?(教育研究経費/教育活動支出で計算)

教育研究比率比較表

教育研究比率学習院明治青山学院立教中央法政
2015年度34.6%42.0%35.6%38.6%36.1%37.3%
2016年度34.9%34.9%34.1%38.3%34.8%35.6%
2017年度35.3%34.7%33.9%38.5%33.5%37.1%
2018年度36.4%35.2%35.0%38.2%35.2%35.9%

ほぼ35%前後に収まっている

どの大学もほぼ35%前後に収まっています。明治大学の2015年度だけやや高くなっていますが、業務委託費という名目の費用がこの年度だけ突出していたようです。

これらの大学は学部構成が似ていることから、教育や研究に対しての還元状況はどの大学でも変わらないといえます。

支払資金はどう推移しているか?

年度末支払資金推移比較表

支払資金
(単位:百万円)
学習院明治青山学院立教中央法政
2015年度12,386 17,044 11,259 4,028 16,963 6,954 
2016年度14,061 18,100 13,319 4,449 17,667 6,060 
2017年度11,875 19,324 12,569 3,957 18,882 8,505 
2018年度12,016 19,076 13,843 4,124 19,861 10,784 

立教がやや少ないが

支払資金は増加しているところが多く、100億以上の資金を有している大学がほとんどです。

こうしてみると立教が少なく見えますが、それでも40億以上の資金を有しています。

第3号基本金はどうなっているのか?

第3号基本金推移比較表

第3号基本金
(単位:百万円)
学習院明治青山学院立教中央法政
2010年度7,893 4,162 10,918 2,295 不明不明
2011年度7,909 3,663 10,969 2,365 不明不明
2012年度7,941 3,673 10,904 2,435 13,505 不明
2013年度7,960 3,684 10,910 2,505 13,771 不明
2014年度7,987 3,686 10,916 2,575 14,307 15,858 
2015年度8,081 3,751 10,921 2,645 15,041 15,882 
2016年度9,112 5,286 10,922 2,715 15,710 15,923 
2017年度9,149 5,807 24,244 2,785 16,437 15,972 
2018年度9,182 6,165 24,249 2,855 17,140 16,004 

増加傾向にある

奨学金や研究経費の基金積み立てである第3号基本金はどの大学も増加傾向にあります。

どの額はどの大学も増加傾向にありますが、その中でも青山学院は2017年度に大きく上積みしました。今後青山学院がどのような戦略をとるのか期待されます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です