大学・短大・専門学校の教育活動を支える財務情報ですが、現在はほぼすべての大学が財務情報を公開しています。しかし、それをじっくり読んだことのある人はあまりいないのではないでしょうか? しかし、それぞれの決算書には各学校の方… 続きを読む 大学・短大・専門学校の財務情報の見方
投稿者: daitansen
中京圏の大学の入学定員はどう推移ししているか?
三大都市圏に数えられる中京圏の大学ですが、主要大学の入学定員がどう推移しているかを見ていきたいと思います。 対象にする大学は南山大学、名城大学、中京大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、中部大学の7大学です。 どの… 続きを読む 中京圏の大学の入学定員はどう推移ししているか?
大東亜帝国の入学定員はどう推移しているのか?
関東の中下位グループとして認識されている大東亜帝国(大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)ですが、これらの大学の入学定員がどのように推移しているのかを見ていきたいと思います。通常は「大東亜帝国」と呼ば… 続きを読む 大東亜帝国の入学定員はどう推移しているのか?
産近甲龍の入学定員はどのように推移しているのか?
関西の大学グループで第2グループとして総称されることの多い産近甲龍(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)ですがこれらの大学の入学定員がどのように推移しているのか見ていきたいと思います。 入学定員の差は大きい 大学… 続きを読む 産近甲龍の入学定員はどのように推移しているのか?
関関同立の入学定員はどう推移しているのか?
関西のブランド大学として一括されることが多い関関同立(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)ですが、これらの4大学の入学定員がどう推移しているのか見ていきたいと思います。 入学定員はどの大学もかなり増加した 上… 続きを読む 関関同立の入学定員はどう推移しているのか?
日東駒専の入学定員はどう推移しているのか?
関東の中堅大学グループとして括られることの多い日東駒専(日本大学・東洋大学・駒澤大学・専修大学)ですが、これらの大学の入学定員の推移について見ていきたいと思います。 日大は昔から入学定員が多い 規模でいうと日大が圧倒的に… 続きを読む 日東駒専の入学定員はどう推移しているのか?
GMARCHの入学定員はどう推移しているのか?
受験の際に一括りのグループにされることの多いGMARCH(頭文字順に学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)ですが、どのくらいの規模でどの分野が多いのかを見ていきたいと思います。 大学によって定… 続きを読む GMARCHの入学定員はどう推移しているのか?
早慶の入学定員はどう推移しているか?
私立大学の雄として知られる早稲田大学と慶應義塾大学ですが、この2大学の入学定員を調べてみました。入学定員の数字は文教協会が出していた『全国大学一覧』を参照しました。 両大学とも増加している 上のグラフは入学定員の推移です… 続きを読む 早慶の入学定員はどう推移しているか?
旧帝大の入学定員はどう推移しているのか?
各地域の中心の大学と認識されている旧帝大(北から北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学)ですが、これらの大学の入学定員はどのように推移しているのか見ていきたいと思います。 東大・京大につ… 続きを読む 旧帝大の入学定員はどう推移しているのか?
東大・京大の入学定員はどう推移しているのか?
日本のトップ大学として認知されている東京大学と京都大学ですが、入学定員がどのように推移しているのか調べてみました。大学の入学定員は年度が替わるごとに最新の情報に更新されるため、『全国大学一覧』という冊子を参考にしました。… 続きを読む 東大・京大の入学定員はどう推移しているのか?